IT重説のご案内
スマートフォンで重要事項説明がうけられますアーバンホームでは、パソコン・スマートフォン・タブレットを活用し、ビデオ通話で重要事項説明を受けられる「IT重説」を行っています。 これまで、賃貸物件を契約する際は、宅地建物取引⼠から対面で重要事項説明を受けることが義務付けられておりましたが、2017年10月より、来店することなくインターネット上のビデオ通話で⾏なうことができるようになりました。ぜひアーバンホームのIT重説をご利⽤ください。
IT重説のメリット

店舗への来店が不要
ご来店が難しい場合でも重要事項説明を受けることができます。

スケジュールが調整しやすい
空いた時間を利用して重要事項説明を受けることができます。

費用負担を軽減
遠方にお住まいのお客様の交通費等の負担を軽減できます。
IT重説を受けるには
IT重説を受けるにはインターネット接続ができる端末とアプリのインストール・メールアドレスが必要です。
端末
アプリ

メールアドレス
IT重説の手順
日時の予約
お手元に重要事項説明が届きましたら、契約担当者までご連絡いただき希望日時をお伝えください。日時が確定しましたら、メールにてお知らせします。
アプリのインストール
パソコン
メールにてお伝えしたURLよりIT重説に参加するとアプリのインストールを要求されます。 画面の指示に従ってインストールしてください。
Android
Google Playからインストール重要事項説明を受ける
画面を通じて宅建士証をお見せしますので宅建士名、登録番号を確認してください。 その後、重要事項説明を受け、分からないことがあれば随時質問をしてください。
重要事項説明の終了
重要事項説明の内容を十分理解して、ご納得いただけましたら重要事項説明は終了となります。
Zoomはアンインストールしていただいて結構です。
書類の送付
お手元の契約書類に記名・捺印をしていただき、ご契約の店舗までご返送ください。